趣味と育児の日々

8割趣味、残りが育児(予定)

ちばアクアラインマラソン2018 を走ってきた

2年に1回の祭典。

chiba-aqualine-marathon.com

 

2016年にも出たのですが、その時は友人と車で参加でした。今回は単独なので電車での参加です。

交通の便

思ったより良くはないです。車で行けるなら車がオススメ。

東京駅より西の人は、専用の高速バスや臨時の特急が楽でしょう。

もちろん京葉線総武線経由で内房線で行くのもアリですが、行きの内房線は千葉始発じゃないと座るのは厳しいです。京葉線内房線直通は朝は運転しておらず、総武快速も大して本数も無いので、大会に合わせて運行される臨時快速も含めてそこそこ混雑します。

また、帰りも本数は大して無いので、疲れている中、待ったり乗り換えたりして帰ることに。結構面倒。

駅から会場まで

何もありません。寂れた商店街を20分歩きます。駅前の1軒と、会場近くに3軒コンビニがありますが、トイレ渋滞は凄かったです。もしトイレに行きたかったら東口に出るか、会場にしましょう。

手荷物預け

前回は専用のバック(大容量で使い勝手は良かった)に入れての預けでしたが、今回は透明な袋に変更。経費削減なのか使い慣れたバック使えないって苦情なのか分かりませんが残念。まぁ、バック増えても困るけど。受け渡しはスムーズでした。

スタート地点

何もない僻地で待たされます。後方だとスタートイベントもスピーカー遠すぎて何言っているか分かりません。トイレや給水所はありますが、前方なので、後方スタートの人は余裕を持った行動をしましょう。

ちなみに後方だとスタートまでに15分はかかります。

コース前半(アクアラインまで)

約10kmですが、道幅が狭いところも多く、団子状態で前に出れません。無理に前に出るより諦めて走りましょう。この区間の給水所とトイレはどちらも大行列になるので、面倒なら無視しましょう。

コース中盤(アクアライン~ハーフゴール)

木更津金田インターからメインのアクアラインに入りますが、集団の速度は失速します。理由は写真撮影。とにかく多いです。料金所、看板、富士山が見えたら、海ほたる。とにかく止まります。興味がなければ右側を走りましょう。

海ほたるの手前にきつい坂があります。海ほたるで折返しなので都合2回登りますが、見た目に対して辛くありません。

海ほたるにも給水所とトイレがありますが、混雑&分散しているので、ちゃっちゃと折返しに行きましょう。海ほたるから折り返す頃には団子状態は解消されています。

ちなみにアクアライン上にもトイレは1~2km毎に設置されています。

再び木更津金田インターから一般道に降りて、アウトレットモール辺りでハーフとコースが分岐します。と言っても、分かりやすい物ではなかったので注意。ハーフだけどフルの方に来ちゃった人もちらほら居ました。分岐点あたりの応援は結構豪華なので、まだ半分で折れかけた心には効きます。

コース後半(ゴールまで)

アクアラインが終わると、町中を走るようになりますが、アクアラインでは無かった沿道の応援が途端に増えます。人間単純なもので、声援受けると元気になります。そのかわりきつい坂が2個出てきます。オマケにアンダーパスと内房線の線路を超える橋が1個。アップダウン結構あります。結構暑かったのもあって、脚攣っている人も多かったです。個人的には圏央道超える場所が一番キツかったです。

35km辺りにおもてなしロードと言って、大規模な給水所があり、千葉名産の野菜や飲み物等が飲めます。いい加減スポドリと水に飽きている頃なので助かります。配ってくれているご当地アイドル?も可愛いので元気出ます。

木更津市内に入ってくると道も平坦で走りやすくなりますが、同時に道を横断する輩が増えます。ゴール近辺だと走り終わったランナーが横断したりして残念。

ゴール後

アミノバリュー、水、氷とたくさん貰って両手が塞がります。そこに完走メダルと完走証が加わるので結構大変です。そのまま荷物を受け取って着替える感じです。脱衣所は幕を張ったテントなだけで、下はアスファルトです。匂いは凄いので着替えたらさっさと退出しましょう。

隣ではフェスタをやっていて、飲食物を売ってたりします。木更津駅まで大して店も無いのでここで食べても良いと思います。

帰りは木更津駅までのシャトルバスが走っているので、疲れているなら利用しましょう。待ち時間等を考えると、歩いて駅まで行っても変わらないので、この辺は好き好きかも。

風呂とか

ゴールの近所に1箇所とホテル三日月がありますが、混んでそうでした。電車組は駅からも離れるので使いにくいです。さっさと家に帰ったほうが良いかも。車ならちょっと離れた場所に行けば良いかも。

その他

  • 帰りに木更津アウトレットモールに行きたくても、木更津駅からのバスは17時くらいまで運休なので、内房線袖ヶ浦まで行く必要がある。車なら気にせず行ける。
  • 木更津駅も構内にはコンビニしか無いので、駅弁とかは買えない。みどりの窓口も激混みなので、特急のきっぷ等は早めに対応しておこう。
  • 京葉線だと蘇我駅乗り換えだが、駅ナカもコーヒーショップと駅そばだけなので、さっさと乗り換えよう。
  • アップダウンも激しいのでエアサロみたいなスプレーの鎮痛剤はあった方が良いかも。一番大きな救護所以外はアイシングとストレッチしか無いので。
  • 給水所はふんだんにあるので、水分は自分で持ち込む必要はないかも。給食も多いのでジェルもそこまでは要らなかった。

感想

アクアライン走るだけならハーフで充分。でも、フルも楽しいので2年に1回なら有り。ただ、車での参加をオススメします。

 

 

当日持っていった補給食。BCAAはスタート前とゴール後に。CCDはレース中に。

 

【第2類医薬品】コムレケアa 24錠

【第2類医薬品】コムレケアa 24錠

 

一応持っていった芍薬甘草湯。後半のふくらはぎのハリに対して飲んだが、大して変わらなかった。でも、攣らなかったので効果はあったのかも。

 

1個あると何かと助かる。お守り。