趣味と育児の日々

8割趣味、残りが育児(予定)

ザ・キングオブドラゴンズ 攻略メモ

ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラをやりたい!

でも360やSteam版は英語版だし、日本版はゲーセン以外じゃセガサターンPS3でしか出来ない!ついでに高い!

 

 

そんな人が行き着く先がザ・キングオブドラゴンズ

そこまで難しくないベルトスクロール。適度な難易度。簡単な操作。ここにはそんなゲームの攻略メモを備忘録として残しておきたい。

ゲームについてはWiki参照。

ja.wikipedia.org

 

 

おすすめキャラ

とりあえずクリアするならエルフ一択です。

エルフのメリットですが、

  • 唯一の飛び道具キャラ
  • 画面の3分の2を占める射程
  • そこそこの連射力
  • 最速のスピード
  • 攻撃時に何故か発生する全身判定で飛び込みも迎撃可能

5つ目のメリットはキャラの背中にまで発生するので結構重宝します。*1

デメリットは、

  • 攻撃力と防御力は最低
  • レベルアップ遅い
  • ガード不可

という感じです。

ガード(敵の攻撃に合わせて、キャラの向いている方向の逆にレバー)はファイター、クレリックドワーフのみ可能な完全防御ですが、餓狼MOWのジャストディフェンスのように結構タイミングがシビアなのでボスの大ぶりな攻撃以外ではあんまり使えないので影響は少ないです。

攻撃力と防御力は普通なら大きなデメリットですが、エルフは相手の射程外から手数でダメージを簡単に稼げるので基本攻撃は当たりません。むしろ防御力の高いキャラは近接キャラなので敵と密着が必要になり、エルフよりダメージを受ける可能性が高くなります。*2

レベルアップに関してはレベルアップ時の回復の恩恵が少なくなるので辛いのですが、ダメージを喰らわなければ問題ありません。

 

ちなみに次点はクレリックかウィザード、次がファイターで最下層はドワーフです。

クレリックは防御力が一番高く、ファイターと同レベルの攻撃力と攻撃スピードで防御可能とファイターの完全上位互換です。近距離ならクレリック一択です。

ウィザードは防御力は3位ですが圧倒的な攻撃力で攻めのプレイが出来ます。ただ近距離キャラでは無いので防御がエルフと同じく出来ず、攻撃スピードが遅くHPも低いので一瞬でもミスるとあっという間に死にます。あと武器で攻撃モーションが変わるのも難点。

ファイターはクレリックの下位互換で高い体力くらいしか取り柄がありません。

ドワーフは防御力は高いのですが、癖のある攻撃と打点の低さ等が他キャラでの経験を流用しにくいのが問題です。4キャラ全部飽きたら触るくらいで良いです。

 

ポイント解説

遊んでいると大体やられるポイントが限られてきます。逆にそこさえクリアできるようになればワンコインクリアは余裕です。ラスボスのレッドドラゴン・ギルティスに至っては残機0で突入しても死ぬことはまずありません。

STAGE7 リザードマン地帯

初登場で殺しに来ます。左右から2匹づつ計4匹。2匹倒すと追加で左右から1匹づつ追加の計2匹とこちらも初登場槍兵が同じく左右から1匹づつ計2匹と画面が大変なことになります。

開始で挟まれるのでどちらかに寄せるのが難しく、リザードマンの攻撃の

  • ノーモーション斬りつけ
  • 盾ガードしてからの斬りつけ

がどちらも強くエルフの連射力をかいくぐって斬りつけてきます。

対処方法はメガクラッシュ(攻撃+ジャンプボタン)を連打です。不安なら3回、慣れたら2回で充分です。とにかく画面上のリザードマンを減らすか弓矢1発で死ぬくらい弱らせましょう。

この面以降も同じような場面はありますが、こちらの武器も強化されているのでここほどキツくはありません。

STAGE9 ブラックナイト戦

たぶんこのゲームで2番目に強いボス、ブラックナイトです。

攻撃方法は

  • その場で剣で斬る
  • 手裏剣を投げる
  • ダッシュ斬り
  • 掛け声と共にジャンプして斬ってくる

となっています。

それぞれの対処法ですが、その場で剣で斬るのは上か下にズレていれば当たりません。

手裏剣も同じです。なのでブラックナイトの目の前に立たないようにしましょう

ダッシュ斬り。ジグザグダッシュで自キャラの位置に来て斬るのですがダッシュ中は完全無敵なので止めることは出来ません。近距離だとほぼ対応不可です。対処法は前後にジャンプして避けましょう。空中に当たり判定は無いので安全に逃げられます。ジャンプタイミングが遅いと斬られます。あと着地後は上下にすばやく移動しないと追い打ちの斬りか手裏剣を喰らいます。

ジャンプ斬り。掛け声があるのでタイミングは掴みやすいのですが、攻撃判定が空中にあるのでジャンプしたらダメージ喰らいます。ジャンプしなければ良いのですが着地と同時に斬ってきてダメージを喰らいます。対処法は掛け声が聞こえたら上下に移動して避けましょう。

これらの攻撃に加えて体力半分以下になると画面の左右にドラゴンの首が出てきます。

ドラゴンの首は画面端を上下に動きながら地を這う炎を吐いてきます。もちろん当たるとダメージ喰らいます。ドラゴンの首に攻撃を当てれば引っ込みますが一定時間経ったらまた出てきます。ちなみに炎の当たり判定は首の真下の少し前から画面端まで一直線です。上下にズレるかジャンプすれば当たりませんがブラックナイトも居るのでご注意を。

全体的な戦い方ですが、

  • 基本は画面左右どちらかの端をキープ
  • ブラックナイトの半キャラ上下にズレて弓矢を連射
  • ダッシュ斬りしてきたら前ジャンプ&逆サイドの画面端に移動
  • ジャンプ斬りは上下に移動
  • ドラゴンの首は全身に発生する攻撃判定で引っ込ませる

となります。とはいえブラックナイトの気分に左右されるので訳わかんなくなったらメガクラッシュしてリセットしましょう。順当に進んでいればこの面で2回目のエクステンドをしていると思うのでどうせ死ぬならメガクラッシュでダメージ与えるだけ与えてから死にましょう。この面を残機2(画面で葉っぱ1枚残った状態)で抜けられればクリアできます。

STAGE12 開始直後

いきなり全力で殺しに来ます。

赤スケルトン(普通のスケルトンより攻撃力と体力上昇)が多数、ドラゴンライダー強化型が1体、ボウガン撃つ狼が左右から1匹づつ計2回来ます。

まずボウガンを撃つ狼ですが、2連射になるので撃ち合いは一方的に負けます。撃つ間に攻撃すれば倒せますが2匹いるので左側から来た奴だけ倒して右側は放置しましょう。一定時間経ったら消えます。もちろん縦軸はずらしましょう。

次にドラゴンライダー強化型ですが、突進槍は同じですが炎が地這いから空中も含めての放射型になったので密着ジャンプ攻撃でもダメージ喰らいやすくなりました。突進の頻度は減ったので、縦軸減らして遠距離からちまちま削りましょう。

そして赤スケルトン。通常スケルトンが2発で倒せるくらい強くなったのに再び3発当てないと倒せなくなりました。そのくせ防御はするしジャンプ斬りとかの攻撃はやってくるし何より数が多いのでしっちゃかめっちゃかになります。なのでメガクラッシュしても思ったほど数が減りません。

確定では無いのですが画面上の宝箱に体力回復が出ることはあるのですが、取りに行けないかシーフ(放置されたアイテムを盗んで消えていくキャラ。攻撃すれば盗んだアイテムは落とす)に持っていかれるかするので終わるまで開けない方が良いです。

対処法は画面左端でドラゴンライダーと縦軸を合わせないように縦移動しながらひたすら連射です。これで左から出てくるボウガンは倒せますし、意外とスケルトンも処理出来ます。最悪1回はメガクラッシュ使っても良いと思います。ドラゴンライダー倒したら落ち着いて戦えるかと思います。

STAGE12 ロイヤルナイト戦

たぶんこのゲーム最強のボスです。STAGE9のブラックナイトに兜付けた色違いが2体同時に出てきます。

やってくるのはブラックナイトと同じなのですが、それぞれが別々に攻撃してくるのでどうしようもない時はダメージ喰らいます。ヤバいと思ってメガクラッシュしても無敵ダッシュで近付いてきてメガクラッシュ終わりを斬ってきたりします。

あともう一つ厳しいのが画面の縦の長さがSTAGE9より短いので上下移動の避けもしにくいです。片方がジャンプ斬りしてきたので縦に逃げたらもう片方と縦軸合ったので手裏剣投げられるとか。

それでも対処法は画面端で少しずれて連射です。個々の攻撃の対処法はブラックナイトを参照してください。

一応STAGE9より攻撃力が上がっているのと個々のHPはブラックナイトより低い事、あと片方倒すと体力回復を出す違いはあるので、メガクラッシュ連打してでもどちらか片方を集中攻撃して倒してしまえばドラゴンの首が無い分STAGE9よりは楽に倒せるかもしれません。たまに体力回復取りにいって斬られるとかもありますが。

この面を残機1でクリアできればワンコインクリアはほぼ確定です。

STAGE15 サイクロプス2体

6面のボスであるサイクロプスが2体左右から挟み込んできます。1体だったら雑魚ですがSTAGE12のロイヤルナイトと同じくそれぞれが勝手に攻撃するのでタイミングが悪いとダメージ喰らいます。

ただ先に書きますが、このボス戦を残機0でHP1桁ででもクリアできればワンコインクリア確定です。*3

対処法は2体を片側に寄せて自分は画面端から攻撃ですが、もし岩を持ち上げたらメガクラッシュをしましょう。岩が壊れて投げてこれなくなるのでその間に攻撃しましょう。またロイヤルナイトと同じく片方倒すと体力回復を出すのでメガクラッシュは躊躇せず使いましょう。

繰り返しになりますが、残機0になってもクリアできればOKなので気を抜かずに頑張りましょう。

 

オマケ ラスボス攻略

一応ラスボスの攻略も書いておきます。

  1. 首と反対方向の画面端に陣取る(首が右側にあったら左、左側にあったら右)
  2. 画面一番上でジャンプしながら手に弓矢を当てる。
  3. 首が上下にゆっくり移動するので、縦軸が合ったら画面下に縦移動で逃げる(炎のブレスが来る)
  4. 画面下で適当に弓矢撃って待つ。
  5. 首が下に来て縦軸が合ったら画面上に縦移動で逃げる。
  6. 2.から5.を繰り返す
  7. 一定ダメージ与えたら首と手が引っ込んで左右が入れ替わる。その際に追尾性のブレスを吐くがメガクラッシュで無効化可能。1.に戻る。

慣れたらダメージを喰らう要素の無いラスボスです。近距離キャラだと位置取り間違うと手に捕まれたりもしますが、エルフはほぼ100%完封出来ます。

 

2023年12月時点でのプレイ方法

アストロシティとかの筐体が設置されているゲーセンには大体置いてありますが、自宅でやる場合の手段を紹介しておきます。

カプコン クラシックス コレクション(PSP)

令和にPSPは逆に面倒ですが、携帯しやすさとコイン集めて解放される各種チート機能と開発資料ギャラリーは楽しいです。あと他のゲームも遊べるのでお得感満載です。おススメは超魔界村です。

カプコン ベルトアクション コレクション

カプコンアーケード2ndスタジアムが出るまでは最新ゲーム機で遊ぶ唯一の手段でした。ソフトはPS4とSwitch、ダウンロードだとXBOXONEとSteamも対応しています。

出た当初はパワードギアとバトルサーキットの初移植で個人的には盛り上がりましたが、今となってはカプコンアーケードスタジアムでカバー出来るのでソフトが欲しい!って人でもない限りはカプコンアーケードスタジアムをDLしましょう。

カプコンアーケード2ndスタジアム

www.capcom-arcade-stadium.com

一番安く、簡単に遊べる手段がこちらです。PS4、Switch、XBOXONE、Steamに対応しており、200円程度で購入し無限に遊べます。ゲーセンで1回コンテニューしたら元取れる金額なので、興味持ったら是非ダウンロードして遊びましょう。

 

終わりに

落ち着いたら各面毎の攻略書きます。言うほど攻略要素は少ないですが。

*1:もしかしたら他のキャラでも発生しているのかも。

*2:5人中ワースト2位の防御力のファイターって……

*3:STAGE16はボス戦のみで道中の宝で体力全回復は可能。ラスボスはパターン決まっていてノーダメ可でオマケにレベルアップとエクステンドも発生